最新記事一覧
まず自筆証書遺言を書きましょう
◇2014年12月20日◇
遺言は早めに用意しましょう。皆さん、何歳になっても自分だけは死なないと思っているのか、遺言作成を勧めても実際に書く方は少ないものです。あるいは、もっと歳をとったら書こう、大きな病気でもしたら書こうと思っているのかもしれません。でも、高齢の方々を見て
自動車の未来は暗いか
◇2014年12月20日◇
2014年、出光がシェル石油を買収するというニュースが流れました。2030年には日本国内のガソリンの消費量が60%減るという予測があり、石油業界には業界再編の波が来るそうです。ガソリンの消費量が減るというのは、人口の減少、自動車を利用する人の減少、
法科大学院の年内最終授業が終わりました
◇2014年12月20日◇
昨日、法科大学院における年内の最終授業が終わりました。刑事模擬裁判という最上級生対象の実務的な授業です。架空の刑事記録を利用して、裁判所、検察官、弁護士の三役に分かれ、裁判の準備を入念にして模擬の刑事公判を行います。被告人や証人役は下級生に協力して
協議離婚してから浮気が分かった,慰謝料請求したい
◇2014年12月17日◇
協議離婚したときはお互いに慰謝料なんて請求しないつもりで離婚したのに、その直後,実は相手がずっと浮気していて,浮気相手と再婚することが離婚の本当の目的だったと分かることがあります。自分の浮気を隠し通して騙して協議離婚したようなものです。法律の理屈で
離婚届を勝手に出されそうなとき
◇2014年12月17日◇
離婚届を勝手に出されそうなとき 夫婦でもめた時に「離婚届」にお互いに署名捺印しておくことがあります。しばらくの間は「離婚届」があることを覚えているのですが、夫婦関係が落ち着いてくると、離婚届のことはすっかり忘れてしまい、その後、再び夫婦関係が悪化